特別養護老人ホーム ゆうゆうの森

ゆうゆうの森外観
開設年月日平成17年4月1日
敷地面積15,899.42m2
建物鉄筋コンクリート造合金メッキ鋼板葺陸屋根2階建
1階 2,116.53m2
定員30人(特別養護老人ホーム)
6人(ショートステイ)
居室全個室(2ユニット)

全室個室(30部屋)でプライバシーが守れ、ユニットケア方式採用に基づき心に寄り添う家庭的な雰囲気で生活ができ、安心で安全なやすらぎのある生活が営めます。

なお、要介護1~2の方であっても、やむを得ない事情により、特別養護老人ホーム以外での生活が困難な方については特例的に入所可能となっております。

居室

全室個室(9畳程度)で、ベッド・洗面所・トイレ付きの広々としたプライバシーの守れる家庭的な雰囲気の中で家族団らんができます。

リビング(居間)兼機能回復訓練コーナー

15人が一つの家族として楽しく会話などして過ごす場所です。キッチン(流し)・冷蔵庫・食器洗浄機・電子レンジ・電磁調理器・ポット・コーヒーメーカー等が設置され家庭的な雰囲気十分です。

地域交流スペース(空間)

地域の方々と交流を深めるためのスペース(空間)を用意し、各種イベント開催の場を提供します。2階に養護老人ホーム50床(個室6畳程度)が併設してありますので、幅広い交流が可能となります。

短期入所生活介護(ショートステイ)

ショートステイのイメージ

担当ケアマネジャーから利用の依頼があったときは、当施設で受け入れが可能であるか、ご利用者の身体状況の調査のため、自宅、入院中の病院等に伺います。調査時には、家族・担当ケアマネジャーにも同席していただきます。
サービス担当者会議で検討したサービス内容をもとにケアプランを作成し利用日までにご利用者、家族にケアプランの内容を説明します。

養護老人ホーム幸寿園

養護老人ホーム 館内の様子
開設年月日昭和50年4月20日
建物鉄筋コンクリート造合金メッキ鋼板葺陸屋根2階建
2階 1,465.69m2
定員50人
居室全個室

全室個室で他に気兼ねなく生活でき、緑豊かな山々・川のせせらぎ・愛とやすらぎの癒しの空間で仲間と一緒に心豊かな日々が送れます。2階からの眺望は抜群で森林浴が味わえます。
養護老人ホーム幸寿園の入所申込については、串間市福祉事務所に申込となります。

入所は、おおむね65歳以上の低所者の方で、体が弱ったり家庭の事情により、家庭で養護を受けることが困難な方が対象になりますが、詳しくは、福祉事務所にお尋ねください。

なお18年度から一部介護保険利用が導入されるようになりました。

ゆうゆうの森デイサービスセンター

デイサービスセンターの様子
開設年月日平成5年4月20日
建物鉄骨スレート葺平屋建 533.29m2

デイサービスは、要介護認定を受けられ方が、日帰りで利用できます。 ゆうゆうの森デーサービスセンターは明るく楽しくをモットーにしています。入浴、食事、レクリエーション、機能訓練などのサービスを行います。

また当事業所は、指定介護予防通所介護サービスを提供します。

居宅介護支援事業

ケアプランの相談する様子

介護保険の居宅介護サービスを受けられる方は、要支援、要介護と認定された後、介護サービス計画(ケアプラン)を作成する必要があります。
介護サービス計画を作るためには、居宅介護支援事業所にて、具体的なサービス内容を相談し、決定する必要があります。
このような介護サービス計画(ケアプラン)の作成を代行するのが居宅介護支援事業所です。どうぞお気軽にご相談下さい。

周辺マップ

PAGE TOP