基本理念
私たちはご本人の思いや願いに寄り添い、安らぎのある生活を大切にします。
私たちは地域との交流と憩いのばとしてのゆうゆうの森を大切にしています。
社会福祉法人幸寿会経営目標
1. 人権の尊重
利用者の自己決定と選択を尊重し、その権利擁護を実現するとともに、個人の尊厳に配慮した良質かつ安心・安全なサービス提供に努めます。
2. サービスの質の向上
個人の尊厳に配慮した良質かつ安心・安全なサービス提供の実現のため、人材育成等に努めます。
3.地域との共生
地域における福祉システムの構築に主体的にかかわり、多様な主体と連携・協働により、地域の福祉課題に取り組みます。
4.説明責任の徹底
利用者、地域とのコミュニケーションを図るとともに、積極的な情報開示、情報提供等に努め、説明責任を果たします。
5.行政との連携・協力の促進
地域の福祉を推進するため、行政との連携・協力を図り、かつ健全な関係性を保持します。
6.人材育成、適切な人事・労務管理
経営の持続的発展を図るため人材育成に努め職員の自己現実に寄与するとともに、適切な人事・労務管理を実践します。また、安全で清潔な職場環境の整備を推進します。
法人の概要
1. 設置主体
経営主体 | 社会福祉法人 幸寿会 |
---|---|
代表者氏名 | 理事長 鴻野 サチ子(こうのさちこ) |
所在地 | 串間市大字串間1094番地 |
電話番号 | 0987-72-3010 |
FAX番号 | 0987-72-5290 |
メールアドレス | info@y-mori.com |
設立年月日 | 昭和49年5月14日 |
2.建物の概要
特別養護老人ホームゆうゆうの森
開設年月日 | 平成17年4月1日 |
---|---|
敷地面積 | 15,899.42m2 |
建物 | 鉄筋コンクリート造合金メッキ鋼板葺陸屋根2階建 1階 2,116.53m2 |
定員 | 30人(特別養護老人ホーム) 6人(ショートステイ) |
居室 | 全個室(2ユニット) |
養護老人ホーム幸寿園
開設年月日 | 昭和50年4月20日 |
---|---|
建物 | 鉄筋コンクリート造合金メッキ鋼板葺陸屋根2階建 2階 1,465.69m2 |
定員 | 50人 |
居室 | 全個室 |
ゆうゆうの森デイサービスセンター
開設年月日 | 平成5年4月20日 |
---|---|
建物 | 鉄骨スレート葺平屋建 533.29m2 |
居宅介護支援事業
開設年月日 | 平成12年4月1日 |
---|
実施事業
- 介護老人福祉施設事業(定員30名):介護保険事業所番号 4570700270
- 短期入所生活介護事業(定員6名):介護保険事業所番号 4570700015
- 通所介護事業(定員30名):介護保険事業所番号 4570700098
- 居宅介護支援事業:介護保険事業所番号 4570700015
- 養護老人ホーム幸寿園(定員50名)特定施設入居者生活介護事業:介護保険事業所番号 4570700320
アクセスマップ
特別養護老人ホーム ゆうゆうの森
住所
〒888-0004 宮崎県串間市串間1094
電話番号
0987−72−3010
アクセス方法
- 徒歩:日向大束駅、日向北方駅から20分
- 車:油津駅から40分、串間駅から10分